ゴーストバスターズ アフターライフ」の感想(少しネタばれあり)

ゴーストバスターズ アフターライフ
★★☆彡☆☆
監督 ジェイソン・ライトマン
脚本 ギル・キーナン
配給 ソニー・ピクチャーズリリーシング
上映時間 124分

こんにちは、しんじです。
今回は『ゴーストバスターズ アフターライフ』の感想を書きます。
ゴーストバスターズと言えば ‛80年代に革新的なCGを作ったヒット作ですよね。その最新作??そう2016年に既に『ゴーストバスターズ(2016)』が作られているじゃないですか。こちらはあのゴーストバスターズのメンバーが女性陣ならこうなるみたいな『ポリコレ』というよりも実験的な感じで制作された印象があります。

まぁ、結果はやはりかつてのヒット作の名に乗っかってしまった感じでしたが….2作目は作る気配はなさそうですよね、それは正解かと。

『こちらが本当の続編ですよ!』的に作られた今回の『ゴーストバスターズ アフターライフ』 もしやターミネーターシリーズ的な匂いがプンプンします。
さて、映画の中身は??

PukuPukuMarine

あらすじ 感想

〇あらすじ

今回はネタバレは抑えるのでざっくり説明しますね。まぁ、もともと内容的なものは薄いのですが。

ネタバレと言うかこれは最初からもうバレバレなのですが、ゴーストバスターズとして最後まで戦ったゴーストバスターズのオリジナルメンバー『イゴン・スペンクラー』の死から物語は始まります。

町からは変わり者と揶揄されたスペンクラーの屋敷に破産してしまったスペンクラーの娘家族が住むことになる。

陰キャで物理大好きな孫のマッケナが部屋である装置をみつける。
部屋に置いてあるチェスの駒が勝手に動くとその装置が反応する。それはゴースト探索装置だった。

町は時々おかしな地震が起きるが、その波形は通常の地震とは異なる波形。
なんと!町の近くの鉱山で、破壊の神『ゴーザ』が復活しようとしているのだ。

スペンクラーが残した装置や車でマッケナ率いる子供たちのゴーストバスターズが出動する!

映画を観るならAmazonプライムビデオ(配信)ゴーストバスターズ/アフターライフ

新品価格

あらすじ 感想

〇感想
続編の始まりってワクワク感がたまりませんよね。
しかし、ふたを開けてみると、やっていることはやっぱり昔と大して変わりません。そうなるとやっぱりどれだけドラマとして盛り上げるのかが肝になってきます。
焦点は変わり者の父とその娘の確執へ、しかしこの描き方があまり具体的なものがなくピンとは来なかった。
構成としてはその親子の確執に孫であるマッケナが橋渡しをするのは定石。

しかしこれも非常に薄味というか….これは本当に「ひろゆき」ごとく『それはあなたの感想でしょ』的な事なのですが、非常に雑味を感じてならないんですよね。

その雑味が映画への感情移入を邪魔してしまいます。

あの映画に兄貴の彼女必要だったかな?私は全然必要ないように感じたんですよね。
あの登場人物の意味って『アレ』でしょ?それがずっと頭に残ってしまいます。
かつての映画なら白人系の男性のひと目ぼれなら白人の女の子を出しますよね。

ここに黒人女性を出すって少し不自然なんですよ。例えば職場で徐々に心を惹かれるっていうのなら全然ある話だけど、この強引さに雑味を感じてしまう。

後々までゴースト退治に参加するのだけど『なんでだろう』がつきまとう。

結果的にゴーストバスターズのメンバーは白人系、アジア系、アフリカ系と多様性のあるメンバーが出来上がるわけです。

もっと自然にやってほしいものだ。

そして私がやっぱりいただけないのがラストのサプライズ展開。これが一番全てを台無しにした。
もう言わずもがなだけど、『あ~!やっぱりそこに持っていくのか….もういいでしょ』って感じです。

私は懐古主義ではない!もっと新しいものが見たいのだ!

というわけで、私のように斜に構えなければ楽しめる映画だとは思うが、なんか昔の映画ファンの為に作りました感を出されるとやっぱり白けるよね。

まぁ、このシリーズがドル箱シリーズだったから仕方がないかな….

あらすじ 感想
いつもありがとう他のレビュータイトルもどうぞ☕
映画レビュー索引ページ
関連商品

ゴーストバスターズ/アフターライフ ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]

新品価格
¥3,682から
(2022/11/6 09:40時点)

映画ポスター ゴーストバスターズ アフターライフ ds3

新品価格
¥19,767から
(2022/11/6 09:41時点)

ゴーストバスターズ Tシャツ Ghostbusters 正規品 映画 ムービー Tシャツ (M)

新品価格
¥3,960から
(2022/11/6 09:41時点)

SF超大作「ムーンフォール」の感想・レビュー(ネタバレほぼなし)

ムーンフォールムーンフォール
★★☆彡☆☆
監督 ローランド・エメリッヒ
脚本 ローランド・エメリッヒ
配給 Amazon Prime Video
上映時間 130分

こんにいはしんじです。
今回は「インデペンデンズ・デイ」からたくさんのSF大作を世に出してきたローランド・エメリッヒ監督の最新作『ムーン・フォール』の感想を書きます。
この映画の日本公開は例のごとくAmazon Prime Videoが配信上映という形で行われました。
やはりこの先映画の公開はこういう形で行われることが多くなるのでしょうか?
自分としてはやはり超大作は映画館で観たいものです。

さて、この映画はまだ上映して1日しかたっておりませんので、ネタバレは極力しないように映画の感想のみをさっくりと書きますね。
PukuPukuMarine

あらすじ 感想

〇あらすじ
元宇宙飛行士ブライアン・ハーパー(パトリック・ウィルソン)のもとにK・C・ハウスマン博士(ジョン・ブラッドリー)がたずねて来る。

ムーンフォール

「月の軌道が変っている。僕のいう事じゃ信じない。NASAへ連絡してくれ!」

同じころNASAにても月の軌道の異変に気付き、このままでは「地球に月が落ちて来る」と混乱を極めていた。

ムーンフォール

ほんの数週間で地球は滅亡する。
政府の決定はあらゆる核ミサイルを月に向かって発射するという何にも解決しないものだ。

しかし月には秘密がある気づいたジョー・ファウラー(ハル・ベリー)はブライアンを呼び寄せ、ある作戦を決行しようとする。

映画を観るならAmazonプライムビデオ(配信)ムーンフォール(字幕/吹替)

あらすじ 感想

〇感想
ザックリと感想を書くとこんな感じです。
このあらすじにいろいろとヒューマンドラマやら壮大な宇宙の物語などを上乗せしています。

さて、今回は良くなかったなぁ・・・残念!!

映画は130分とまぁまぁの尺があるのですが、だいたい2部構成になっています。
最初の1時間で各登場人物の紹介とその人物を取り巻くドラマ、そして地球の危機的状況を詰め込んで月に到着するまでを描いている。
とにかく60分でこの量をこなすために、余分な場面は極力カット。
さっきまで私服だった人物が次のカットでは既に宇宙服に着替えて宇宙船に乗り込む場面になっている。といった感じでまるで総集編を見ている感じ。
そんな感じでドラマ部分もやるのだから感情移入などできるはずもない。

そして「もう星をぶつけるしかない」って感じだったんですかね。ディザスター映画は全てやりつくしたもんね。
でもさ、月が大気圏に突入しているところまで来たらさ、もう終わってる状態だと思うのですよ。

そこでカーチェイスやら岩から身を守るとか・・・そんなレベルではなくて、地球上のものは塵になっているんじゃないのかな?
これって多分もうSF映画だからで済むレベルじゃなくて失笑レベルです。

さらにディザスター映画あるあるで元妻の再婚相手を意味もなく殺してしまうというね。

この映画ってSF映画あるある描く自虐映画なのかなとさえ思ってしまいます。

これはかなり評判悪い映画になるのではなでしょうか?

個人的に悪い点を箇条書きにしてみよう。
〇ディザスターとしての見せ場である地球の壊れ方も目新しさがなかった
〇「こいつ必要?」という登場人物が多かった。
ムーンフォール
中国マネーの匂いがする。
〇もうディザスターのレベルではない題材だった。

たぶん、月が落ちるくらいのどうしようもないレベルの話だったら、もう地球を救う話ではなくてヒューマンドラマに全フリすべき題材なんだよね。
その良い例が「ファイナル・アワーズ」だと思います。

印象としては海外SFドラマ10話を2時間にまとめた総集編って感じの薄味超大作です。

パトリック・ウィルソンは「死霊館」以来好きな俳優なのでもっと良い映画にでてほしいな。

ということで久しぶりのディザスター超大作なので、みんなでワイワイと観る分には楽しめるかもしれません。
保証はできませんが(-。-)y-゜゜゜

あらすじ 感想
いつもありがとう他のレビュータイトルもどうぞ☕
映画レビュー索引ページ

「インフィニット 無限の記憶」の感想・レビュー(ネタバレ少な目)

インフィニットインフィニット 無限の記憶
★☆彡☆☆☆
原作 D・エリック・マイクランズ「The Reincarnationist Papers」
監督 アントワーン・フークア
脚本 イアン・ショア
配給 Amazon Prime Video
上映時間 106分

こんにちは、しんじです。
久しぶりの映画感想のような気がします。
今回は「インフィニット 無限の記憶」を観ました。
この映画は2021年のSFアクション映画です。
主演はマーク・ウォールバーグという骨っぽい俳優を起用しています。
さて、この映画ですが、例にたがわぬコロナの影響で劇場公開ができなかった映画です。
その権利をAmazon Prime Videoが買い取り配信上映している最新の映画となっています。
このような形ではどんどん映画界は疲弊してしまい良い作品が生まれづらくなってしまうのではないか心配ですね。
PukuPukuMarine

あらすじ 感想

 

〇あらすじ
前世の記憶を持ったまま生まれ変わる種族インフィニットは世に隠れて暮らしている。
だが種族の中に前世の記憶を持ち続けたまま生きることに辟易し始め、この能力を呪いと思う者たちが出てきた。
やがて勢力は二分されインフィニットたちの闘いが始まり、それは時代・世代を超えて今も続いている。

映画を観るならAmazonプライムビデオ(配信)インフィニット 無限の記憶 (字幕版)

あらすじ 感想

〇感想
なんかねぇ・・・
いろいろな勘違いから生まれた感が最後まで拭いきれない映画でした。
まぁ、一言で言えば。

大いにアジアを勘違いした映画」です。

インフィニット

もうこの原作者か監督かはわかりませんが、この中国・韓国・日本・東南アジアすべてを同じアジア・信仰と勘違いしてすべて理解したと勘違いして作ったのでしょうね。

欧米人には受け入れられてもアジア人が観たらずっと喉に小骨が引っかかった状態で映画を観させられるという感じになるでしょうね。

勘違いした仏教の輪廻転生の考えとマトリックス、または古い映画では「ハイランダー」シリーズをミックスさせて面白い映画にしようとして失敗してしまいましたね。
マトリックス ハイランダー

あのね、日本を深く取り入れようとするならせめて、何を言っているかわかる日本語を話してほしいな。

何度再生しても「ああ、おお、はっはっはっ、ちょっと何言ってるかわからない。」とサンドの富沢さん状態になっちゃうんだよね。

インフィニット

それとかなり予算が足りなかったのでしょうね。
飛行機が飛んでる場面の特撮が「サンダーバードか?」と見間違うほどのクオリティになってましたよ。

インフィニット

ミッションインポッシブル」を見た後だと観ていて恥かしくなると思います。

ヒロインも魅力なかったな・・・ソフィー・マックソンという女優さんだけど、なんとなくB級ホラー臭がぬぐえないような女優さんだった。

さっきから引き合いに出して申し訳ないけど「ミッションインポッシブル」のレベッカ・ファガーソンくらい魅力ある人を出してほしかったな。

それに輪廻転生や生まれ変わりなどがテーマだからもう突っ込むとグダグダになりそうなんで突っ込めないのです。

死んだ年数の違いは生まれ変わりの時にどうやって整合性を取っていくのでしょうね。
「生まれ変わっても恋人とか」変でしょう・・・とかね。

とにかく突っ込みたいけど突っ込めないし、ストーリーは陳腐だし、結局人類は関係ないところでの痴話げんかってところなんですよね。(まぁ、最終兵器はやばいものだけどね。)

最後にもひとつ言わせてほしい「きちんと座禅をくみなさい!
インフィニット

あらすじ 感想
いつもありがとう他のレビュータイトルもどうぞ☕
映画レビュー索引ページ
関連商品

映画を観るならAmazonプライムビデオ(配信)インフィニット 無限の記憶 (吹替版)

ゴジラ(2014)とゴジラ/キング・オブ・モンスターズの感想(ネタバレ有り)

ゴジラ(2014)とゴジラ/キング・オブ・モンスターズの感想(ネタバレ有り)

こんばんは、しんじです。
みなさん、今日から休みに入った方は多いのではないでしょうか?
今年は帰省する人も多いのでしょう。
僕はこの年末年始、派手に遊ぶお金もないし部屋でオタクとして過ごすことにします。

映画・アニメを観まくることにします。

ということで今回はハリウッド版ゴジラ(2014)とゴジラ/キング・オブ・モンスターズを観てみました。
今回は2つの映画の感想をどっぷりと語っていこうと思います。
PukuPukuMarine

ゴジラ(2014) ゴジラ/キング・オブ・モンスターズ

ゴジラゴジラ(2014)
★★★☆☆
監督 ギャレス・エドワース
脚本フランク・ダラボン他
配給 東宝
上映時間 123分

こちらは2014年に作られたハリウッド版ですね。
ハリウッド版ゴジラと言うと今や黒歴史と言われている1998年に作られたイグアナGODZILLAの悪いイメージが根強く残っていました。
そのイメージを見事に打ち消したのが2014年のゴジラと言えるでしょう。
この映画に対抗意識を燃やしたのか日本でも2016年にシン・ゴジラなどというものが作られたのは記憶に新しいところ。
別に作らなくても良かったのに・・・と今になっては思うところであります。

2014年のゴジラはかなり東宝原作ゴジラに近く、かなり巨大で、とにかく見栄えが良いです。
ゴジラ

さすがに同じ轍は踏みませんでした。

でも、ゴジラの形態をいじりたくなる気持ちも本当は少しだけわかるんです。
それはゴジラのあの形って生物的にあまり戦いに適していないのですよね。
直立に近い形で足が短いために早い動きができずバランスが悪い
さらに手も短いから敵を掴んだりすることにも適さないから。
でもそんな悪条件を飲み込んで作り上げたハリウッドには感服しました。

あとはストーリーをどうもっていくか。

まず、ゴジラのストーリーは2部構成になっています。
まず1部はブライアン・クランストンを前面に出したミステリー編
そして2部はアーロン・テイラー=ジョンソンを前面にだしたパニックアクション編です。
1部では政府が何かを隠匿している。
昔、起きた原発事故は地震などではなかった。
と、原発に勤めていた博士(ブライアン・クランストン)が事故により妻を無くしてしまったことから、事の真相を追求するストーリーになっています。
ゴジラ

これが怪獣が登場するまではなかなか見ごたえのあるミステリーになってます。
息子のフォード(アーロン・テイラー=ジョンソン)は父が妄想にとらわれていると疑っていたんんだけど、哀れな父についていくと、その話があながち嘘ではないのではないかというところに行きつくのがザワザワさせる思いになります。
もちろん、その隠していることが怪獣だってことは観ている側はもうわかっている事なんだけど、これが全然ちがう映画で陰謀を主題とした映画だったとしてもなかなか良い空気感がでていました。

そして父から息子フォードへとバトンタッチして、本格的に怪獣映画になっていきます。
ゴジラ

怪獣の研究組織モナークが登場し芹沢博士(渡辺謙)が登場するんだけど、この芹沢博士の立ち位置がどうもあまり良くない気がした
ゴジラ

何となく動物愛護協会と同じような臭いがたってきてしまって。

もうこれはアメリカ軍側の意見の方が正当性があるというか、いや、絶対にそうだろうって思う。
モナークの言い分は怪獣も自然の摂理の中で生きているのだから自然との調和として殺さないでおこうっていう意見。

頭の中に菜の花が咲いている感じ。

そんなことやっているからお腹にいっぱいを抱えた怪獣ムートーが巣作り始めてしまいました。
ゴジラ

大変です!!

結局、そのケツを拭く役目をゴジラに任せるというね。

まぁ、ゴジラにしてみては自分に挨拶もなしにでかい顔して巣作り始めたモナークが気に入らんかったらしいですが。

フォード大尉をはじめアメリカ軍はあの手この手を行うが怪獣前にコチョコチョやっている程度にあまり役には立たない。

それが何となくゴジラVSムートーの戦いに雑音を奏でているようでした。

でもそんなモヤモヤも最後のムートーの口の中めがけてのゴジラの放射熱線攻撃でかなり気持ちスッキリします。
ゴジラ

最後は群衆がゴジラに対して声援を送るのですが、んん?って感じになりました。

この映画の狙いはそこなのかな。
人間はいつでも自分の都合で自然に善悪をつけてしまうってことなのでしょう。
人間の前には自然の調和性などは関係ないようで・・・

この映画はゴジラを通して人類のエゴイズムを描こうとしているみたいです。
でも、昔ながらのゴジラファンはビキニ環礁の核実験を正当化するようなストーリーに不満を持った方がいるようですよ。
ゴジラ
そもそもゴジラって核実験を批判する存在であったからですね。
まぁ、その代わりに申し訳程度に広島原爆のことに少し触れています。

僕、個人的には映画を2部構成にしたのが、ちょっと回りくどかったかなって気がしないでもなかった。
単純に怪獣が出たパニックアクションにして上映時間を短くしても良かったかな。

それと渡辺謙の芹沢博士がメインキャストとして出ているけど、実はあまり重要な人物でもないような気がしてならなかったのが残念。
要するに芹沢博士はあまり面白いキャラじゃなかったのです。

いろいろ書きましたが、まぁ、最終的にゴジラの咆哮が迫力満点だから、OK牧場です。

ゴジラ(2014) ゴジラ/キング・オブ・モンスターズ

ゴジラゴジラ/キング・オブ・モンスターズ
★★★★★プラス★★
監督・脚本 マイケル・ドハティ
配給 東宝
上映時間 132分

連続してゴジラ/キング・オブ・モンスターズを観ました。
監督はマイケル・ドハティにバトンタッチ。
いやいや、このドハティ監督はやる人ですよ。
もうめっちゃくちゃカッコいい映画でした。

ストーリーはモナークが監視・研究している怪獣たちをテロ組織が強引に解放してしまう。

それは地球を調和のとれた世界に作り替えようとするため・・・。

結局、思惑通りにならずに、破壊王ギドラがやりたい放題し始める。

アメリカ軍もモナークもなすすべなく、やれやれ、ゴジラがケツを拭くという話。

この映画、テロ組織と戦うアクションやら人間ドラマやらてんこ盛りに入れ込んであるけど、そんなの関係ねぇ!

観てくれよ!この怪獣のカッコよさ!!

そういう映画です。

もうめっちゃくちゃカッコいい!それだけです。

通常なら後半は見飽きてしまうのですが、ところがこの映画、ゴジラ、ギドラ、ラドン、モスラ、そして無敵モードゴジラまでが初めから終わりまでカッコいいんですよ。

歌舞伎で言えば「見得を切る」場面がそれぞれの怪獣に用意されていて、それがしびれるんですよ。

まずはギドラ。
キングギドラのこのディティールはもう完璧ですよね。
これ考えた人天才ですよ。

邪王君臨!!
ゴジラ

灼熱王ラドンの睨み
ゴジラ

女王モスラ
ゴジラ

おりゃー!エネルギー満タンゴジラ
ゴジラ

どれもこれもここぞという時「見得を切る」のです。
超かっこいいです!

そして「待ってました!」と無敵モードゴジラはもうカタルシスの塊ですよ。

ゴジラ

ゴジラに触れる事すらできず全ては滅びるんですよ。

超かっこいいですよね。

前作で存在感が今一つだった芹沢博士(渡辺謙)も今回はゴジラに魂を預けてめっちゃくちゃ存在感が上がりました。
ゴジラ

復活したゴジラがモナークのメンバーをひと睨みし鼻息フンフンさせる場面も何気にエモかったですよね。
ゴジラ

この年末年始、このゴジラ/キング・オブ・モンスター超お勧めですよ。

2014年の1作目を観なくても全然楽しめる映画になっています。

最新作のゴジラVSコングドハティ監督らしいですよ。

ドハティだけにド派手なアクションが期待できそうです。

ゴジラ(2014) ゴジラ/キング・オブ・モンスターズ
いつもありがとう他のレビュータイトルもどうぞ☕
映画レビュー索引ページ
関連商品

映画を観るならAmazonプライムビデオ(配信)GODZILLA ゴジラ(字幕版)

新品価格
(2021/12/31 01:21時点)

映画を観るならAmazonプライムビデオ(配信)ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(字幕版)

新品価格
(2021/12/31 01:22時点)

GODZILLA ゴジラ[2014] 4K Ultra HD Blu-ray

新品価格
¥4,702から
(2021/12/31 01:23時点)

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 4K Ultra HD Blu-ray

新品価格
¥4,702から
(2021/12/31 01:23時点)

フォーカート ゴジラ Tシャツ 富嶽三十六景 大怪獣ノ図 ネイビー L(胸囲84~90cm)

新品価格
¥3,500から
(2021/12/31 01:25時点)

フォーカート 抜染Tシャツ ブラック L(身丈68.5×身巾51cm) 富嶽 キンク゛キ゛ト゛ラ

新品価格
¥3,800から
(2021/12/31 01:25時点)

 

「ロボコップ(2014)」の感想・レビュー(ネタバレ有り)

ロボコップロボコップ(2014)
★★☆彡☆☆
監督 ジョセ・パジーリャ
脚本 ジョシュア・ゼトゥマー
配給 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
上映時間 117分

こんにちは、しんじです。
今回はリメイク版「ロボコップ(2014年)」の感想を書こうと思います。
この映画は1987年版の脚本をもとにつくられたと言われています。
リメイクにあたってはいろいろな壁があったようで2005年に企画が始まり度重なる製作延期をたどりながら2012年に撮影が始まったようです。
おそらくはヨエル・キナマンのスクリーン出世作と言っても良いのではないでしょうか?
PukuPukuMarine

あらすじ 感想

○あらすじ
犯罪が止まない混沌とした世界。
世界では多くのロボット型兵士が犯罪の取締りを行っていた。
それはオムニ社による軍事型ロボットによるものだった。

ロボコップ

海外の紛争地においては量産型軍事ロボットのTOPシェアを持つオムニ社だったが、母国アメリカにおいては、そううまくはいかなかった。
それは人々の倫理観によりオムニ社の合法化を阻んでいた。

ある反対議員はこう言うのだ。
ロボットが子供を撃つときに何を思う?

答えはNothingだ。

オムニ社はこう考えた。
人々が求めるのはスーパーヒーローだ。
人の心を持ち完全無欠なロボットの強さ。
つまり人とロボットの融合

デトロイト警察のマーフィー刑事(ヨエル・キナマン)は武器の密輸犯罪の捜査をしていた。

ロボコップ

だが捜査が一向に進展しないのは警察が汚職されているからだ。

マーフィー刑事は犯罪者と身内の汚職刑事の手により、車に仕掛けられた爆弾により再起不能なほどの重傷を負う。

ロボコップ

オムニ社は人道的な観点からマーフィー刑事の妻クララの承諾を得てマーフィー刑事をロボコップとして復活させる。

目を覚ますマーフィー。
金属のアーマーの身体、動くたびに鳴り渡るモーター音、重量感のある足音。

夢か?リアルな夢だ。まるで機械が自分の身体のようだ。」

ノートン博士(ゲイリー・オールドマン)により経緯の説明を聞くと現実を受け入れられず暴走する。

博士は本当のマーフィーの姿を見せた。

こ、これが俺か?ほとんど残っていないじゃないか・・・

アーマーが脱がされたマーフィーの身体は脳と顔と膨らんでは縮む肺しかなかった。

マーフィーは自宅に帰り妻クララと息子と再会する。
クララはサイボーグとなったマーフィーを受け入れるが、幼い息子はその姿に動揺していた。

一方オムニ社は人の心を持つロボコップの完成型をアメリカ全土へ配備できると思っていた。

オムニ社のシステムにより選ばれた犯罪を駆逐するロボコップ。

ロボコップ

しかしロボコップにはマーフィーの感情があった。
システムはエラーを起こし犯罪はマーフィーの意志で選ばれ始める。

まず自分が犠牲となった犯罪者と警察による汚職を暴き始めたのだ。

オムニ社はロボコップが汚職事件を暴き始めたことに危機感を覚える。
世の中の汚職事件を暴き始めればいずれオムニ社自身の破滅を招きかねないからだ。
オムニ社はレイモンド社長(マイケル・キートン)の命令でマーフィーの廃棄を決定する。
ロボコップ

映画を観るならAmazonプライムビデオ(配信)ロボコップ(2014)(吹替版)

新品価格
(2021/9/18 08:40時点)

あらすじ 感想

〇感想
過去のSF名作がもしも今の最新VFX技術で蘇ったらいったいどうなるのだろう?
そんな願いを受けいくつもの名作がリメイクされました。

「宇宙戦争」「地球が静止する日」「タイタンの戦い」などなど。
宇宙戦争 地球が静止する日 タイタンの戦い

成功?失敗?
この評価は一概には決めることができないでしょうが、最新の技術が映画を面白くするものとは限らない。
この2014年版の「ロボコップ」もそれに該当する作品と言えるでしょう。

ロボットの動き、特に大型ロボット「ED-209」などは昔など比べ物にならないほどの映像になっている。

ロボコップ

でもそこに描かれるリミットを超えるような狂気感が全然違うのだ。

1987年のあの不安定な映像がED-209の狂気性とマッチしていたのです。

ロボコップ

この特殊映像の不安定感は現実とは違う世界の迫力を出すことがある。
もしかしたら視覚からの違和感が心に不快感を与えるせいなのかもしれませんね。

そして昔の「ロボコップ」を重ねてリメイク版を見た人が一番がっかりしたのが、あのB級映画的なとびぬけたバイオレンス性をこの映画からは感じることができなかったことでしょう。

このリメイク版のロボコップは手・足が吹っ飛ぶような残虐的な映像はほぼありません。
おそらくはマーフィー刑事と家族のドラマ性を重視した作りにしていると思うのです。

だからロボコップは目が覚めた瞬間からマーフィーの記憶があり、マーフィーの心の葛藤から物語が始まるのです。

ロボコップ

しかしこれは失敗だと私は思います。

これっていわゆる出オチみたいなもので、ロボコップ登場と同時にここを描いてしまうと、このあとロボコップの心情は何を描けばいいかわからないですよね。

そこはやはり旧作のほうがうまかったですね。
感情を排除したはずのロボコップが見るはずのない夢を見て自分が何者かを思いだす。
そしてロボコップとなったマーフィーが「自分が何者か?」を求める物語だからです。

そしてリメイク版のもうひとつの失敗天敵をつくらなかったことです。
自分を陥れた悪者の悪行が描かれず、最後の敵オムニ社の社長も具体的な悪行はなかったのです。

いったい誰が悪者なの?敵は?

そんな感想が残ってしまうのです。

オムニ社の社長に関しては善・悪を抜きにすれば企業戦士としての印象しか残らないですからね。

ロボコップ

そもそもこの映画の中でロボコップを合法的にするにはどのようにすべきかを話し合う企業側を興味深く描きすぎてしまいました。
逆にロボコップをアメリカでどのように販売・シェアを獲得する企業の姿に焦点を当てた社会派映画にしたほうが面白かったかもしれませんよ、きっと。

ロボコップ

1987年のロボコップは残虐に殺されたマーフィーだからこそ感情移入ができ、感情を消されたロボコップだからこそ自分が何者かを探すロボコップに心を打たれた

だからこそ勧善懲悪のドラマが出来上がり、ラストで「君、名前は?」の問いに「マーフィー」と答えるロボコップを見てニンマリできるオチを楽しむことができたんですよね。

リメイク版はその逆を行ってしまったための失敗といっていい。

そして何よりも最初と最後のサミュエル・L・ジャクソンが演じる番組が陳腐。
ラストは何かしらの皮肉を込めているのでしょうが、これって監督のセンスなさすぎとしか思えない。
ロボコップ

今回、僕は吹替え版でみていたのですが、ゲイリー・オールドマンの声をあてる安原義人さんの演技はやっぱりすばらしい(ゲイリー・オールドマンもね。)。

そしてデトロイト警察のディーン本部長の声をあてたのが小宮和江さん

ロボコップ

この小宮和江さんは実はナンシー・アレンの声をあてている方です。
ナンシー・アレンは旧作でマーフィーの相棒アン・ルイスをやった女優さんですよ。
ロボコップ

だから本部長が「マーフィー」と言うたびに、どうしても旧作が頭をよぎってしまうことになりました。
比べて観ないようにという計画はここで阻まれたと言っても過言ではないですね(笑)

バイオレンス映画としてみるよりも非合法な製品を合法にしようとする企業の姿を描いた映画として観るとまた違う楽しみがある映画ですよ。

あらすじ 感想
いつもありがとう他のレビュータイトルもどうぞ☕
映画レビュー索引ページ
関連商品

ロボコップ(2014) [Blu-ray]

新品価格
¥5,500から
(2021/9/18 08:52時点)

【映画パンフレット】 『ロボコップ(2014)』

中古価格
¥399から
(2021/9/18 08:53時点)

ロボコップ(2014)キャンバスポスター-50X70CMフレームなし

新品価格
¥2,960から
(2021/9/18 08:54時点)

ロボコップ(1987)映画ポスターレトロアートワーク24×36inch(60×90cm)

新品価格
¥4,400から
(2021/9/18 08:55時点)